🟠暮らし・日常の発見

🟠暮らし・日常の発見

「ご注文は?」「グラン マスカットフラペチーノで🤨」〜“いつもの自分”をちょこっと超えてみた日〜

お昼休みにスタバに行くことがあります。スタバって、時々ワクワクするような新作が出ますよね。「今回こそは頼んでみようかな〜」と思うのに、いざ注文の番が来ると、つい自分の定番・チャイティーラテを頼んでしまう。なんでだろう?■「初めて」に挑戦しづ...
🟠暮らし・日常の発見

あれ?鳥の声がしない…と思ったら|街路樹からムクドリが消えていた理由

あれ?鳥の声がしない…と思ったら|街路樹からムクドリが消えていた理由ふと気づきました。あれ?この間から気になってた、あの賑やかな鳥の声がしない…季節的な変化かな?なんて思っていたら、息子がひとこと。「この前、業者みたいな人が、カラスの鳴き声...
🤝人間関係・コミュニケーション

なめこ味噌汁つくろっ♪…そのまま使ってOK?洗い方と加熱の基本!

なめこ味噌汁つくろっ♪…そのまま使ってOK?洗い方と加熱の基本!美味しいし、調理も簡単。味噌汁のレギュラー具材として、なめこは本当に優秀ですよね。でも…ふと疑問。「なめこって、水洗いしなきゃダメ?」「多少生でもいけそう?」袋に「洗ってから使...
🟠暮らし・日常の発見

精油って体に良さそう?実は注意も必要!安心して使うための基本まとめ

精油って体に良さそう?実は注意も必要!安心して使うための基本まとめ香水というより、私はアロマ系の香りが好きなんです。 ふんわり香るだけで、なんだか気持ちが落ち着きます😊最近「アロマディフューザー」が気になっていて、部屋をお気に入りの香りで満...
🟠暮らし・日常の発見

日常って、ちいさな作品づくりかも…と思いました

日常は、作品づくりの連続かも。絵を描くのが好きでした。ここ最近はあまり描いていませんが、ふと、こんなことを思ったんです。自分がしていることって、どれも「ひとつの作品を仕上げている」ことなのかもしれないなって。たとえば、歌。音程を整えたり、強...
🟠暮らし・日常の発見

やっぱ違うね。一流同士の世界に触れて思ったこと ~aikoと井口さんの「カブトムシ」~

やっぱ違うね。一流同士の世界に触れて思ったこと ~aikoと井口さんの「カブトムシ」~音楽でも聴きながら、家の片付けしよ〜なんて思ってYouTubeを再生していたら、ふと目に留まったのが「オールナイトニッポン」の映像。あれ? 歌で検索したは...
🟠暮らし・日常の発見

トンビ、朝マックもいけるんですね😭 川辺でまさかの急襲

トンビに朝マック!?朝の川辺でまさかの事件先日、息子が近くの川辺で買ってきた朝マックを食べようとした時の話。なんと——!トンビに朝マックを取られた、と…!えっ!?なにそれ!?「トンビに油揚げをさらわれる」って言うけど、まさにその現代版。いや...
🟠暮らし・日常の発見

ふるさと納税で住民税が下がった!でも…寄付しすぎに注意!私のリアル体験談

ふるさと納税で住民税が下がった!でも…寄付しすぎに注意!私のリアル体験談昨年コツコツふるさと納税をしたおかげで…今年6月からの住民税が明らかに下がっていました✨実は住民税って、基本的には6月に決まった額が翌年5月までずっと続くんです。つまり...
🟠暮らし・日常の発見

コメダ珈琲店、初めて行ってみた!店名の由来はまさかのアレだった

コメダ珈琲店、初めて行ってみた!ずっと気になっていた「コメダ珈琲店」。外を通るたび、いつも行列ができていて「人気のお店なんだな~」と思っていました。でも今朝、たまたま前を通ったら…あれ?空いてる!これはチャンス♪思い切って入ってみました。落...
🟠暮らし・日常の発見

これ…駅の放送じゃなかったの!?夜の街路樹で鳴きまくる鳥の正体

🐧 鳥の名は?ムクドリ!最近、駅前を通るたびに気になっていたんです。夕方〜夜になると、街路樹から聞こえてくるすごい鳴き声!最初は「え…これって駅のスピーカーから?なんか変な音流してる?」なんて思ってたんですが…どうやら違う。これ、全部「生の...