メルカリでちょっとしたトラブル。でも、サポートに心から感謝🌿

🤝人間関係・コミュニケーション

最終更新:2025年8月30日

皆さんは、メルカリで不用品を出品されたことはありますか?
ちょっとした片付けのついでに、誰かの役に立てたら嬉しいですよね。

私も最近、少しずつ身の回りを整えながら、メルカリ出品を続けています。
「これ、誰かに使ってもらえたらいいな…」そんな気持ちで始めたのですが、思いがけない出来事もありました。

不用品のメルカリ出品で、ちょっとしたトラブル…でも学びもありました

先日、事務用品を出品したところ、なんと即購入されました!
うれしくなって、さっそく丁寧に梱包して発送しました📦✨


……が!

数日後、購入者さまからメッセージが。

一部が破損しているので、返品したいです

えっ……!?😱
そこは正直、ちゃんと確認できていなかった部分だったので「本当にそうだったのかも……」と不安に。

この状態では使えない。返品したいので対応お願いします。

少し強めの言葉に、思わず心臓がドキドキ…。
「どうしよう…」と焦りながらも、なんとか冷静に対応しようと必死でした。

対応方法がよく分からないので、メルカリに確認します。少しお時間ください。


メルカリ事務局へ連絡

そして、慌ててメルカリ事務局にメッセージ送信。
一度送信、また思い直して送信、また思い直して送信…3通も連続して送ってしまいました😅(落ち着け、わたし!)

「すぐ返事なんて来ないんだろうなぁ…」と、どんよりした気持ちで待っていたところ、

翌日、メルカリからお返事が!
ちゃんと読んでくれたんだ!!素早い対応ですねっ!!✨

いただいた内容を確認し、まとめてご案内いたします。

ふむふむ。すぐにまた返事があり、

購入者に商品状況をメルカリ事務局へ連絡するよう伝えてください。
状況が確認できたら、改めて今後の対応をご案内します。

あぁ、よかった。感謝です……!✨✨


今回の学び

  • 困った時はひとりで抱えず、「メルカリに相談」
  • 出品前は、商品の状態を念入りに確認することが大切。

小さなトラブルも、ひとつの経験。
これからも、安心してやりとりできるように、少しずつ学んでいきたいです🌸


最近のメルカリのアップデート

最近メルカリに出品した際、写真撮影の機能が進化していてびっくり📸
背景の自動補正や明るさ調整がしやすくなっていて、初心者にもやさしい印象でした。

そして、2025年7月29日には、評価機能にも大きなアップデートが!
詳しくは公式ブログにて紹介されています👇


取引完了後に自分がつけた評価を変更・削除できるようになりました(メルカリ公式)

評価機能の改善ポイント

  • 「残念だった」評価を「良かった」に変更可能(逆方向の変更は不可)。
  • 評価コメントの削除が可能。誤って個人情報を書いた場合でも対応できます。
  • 一度削除したコメントの復元や、新規コメントの追加・編集は不可。

改善の効果

  • 誤って低い評価をしてしまった場合でも、後から修正できるため、取引の信頼性が向上。
  • 報復目的の評価悪化を防止する仕様で、安心感が増します。
  • 感情的な評価コメントをすっきり処理でき、気持ちの整理にもつながります。

スムーズな取引のコツ

  • 発送状況をこまめに丁寧に伝えることで、受け取り評価を促しやすくなります。
  • 迅速なメッセージ返信と丁寧な梱包は、高評価を獲得する大きな要因です。

この機能により、評価ミスやコメントのトラブルにも対応可能となり、より安心できる取引環境が整いました✨

👉 関連記事:
メルカリ配送が戻ってきた話

コメント

タイトルとURLをコピーしました